くるみらび

音楽の感想などをかきます

"だいたい"2021年上半期に聴いていた音楽 20選

はじめまして、くるみです。

ブログやってみたいなと思っていたのを思い出したのでここに書いておこうかな、後に退けなくするために

— くるみ (@9u6u3) 2021年8月29日

さて、このように呟いてしまった手前、やっぱりやめようかな〜!! ……なんて言い出す訳にもいかなくなってしまったので、私が一体どんな音楽を聴く人間なのかという自己紹介も兼ねつつ、1月から8月の"だいたい"上半期にかけて聴いていた曲の中から20曲(サウンドトラックはアルバム単位で紹介しているので厳密には20曲ではないのですが)を紹介したいと思います。

それでは、よろしくお願いします。

 

一月

TVアニメ「安達としまむら」オリジナル・サウンドトラック

作曲:田渕夏海・中村巴奈重・櫻井美希

TVアニメ「安達としまむら」より。

田渕夏海さん、中村巴奈重さん、櫻井美希さんは株式会社日音所属の作曲家で、他にも共同で「五等分の花嫁」などのアニメ作品やTVドラマなどの劇伴を担当されています。

ピアノを基調とし、本編で描かれる安達としまむら、二人の心の機微を映し出す繊細な曲が詰まったアルバムです。

視聴リンクは櫻井美希さんの「小さな高揚」。

同じく櫻井さんが手がけた「まちカドまぞく」の劇伴でも特徴的だった口笛は、世界チャンピオンを取った後輩の方に吹いてもらっているそう*1。口笛って世界大会あるんですね。

akiba-souken.com

櫻井さんは他にも「放課後ていぼう日誌」などの劇伴を担当されている作曲家です。

 

ミッドナイトシアター - 鹿乃 with 根本凪  

作詞:こだまさおり / 作曲:田中秀和(MONACA) / 編曲:田中秀和(MONACA) & Aire

鹿乃さんの7thシングル「コンパスソング」のカップリング曲です。

田中秀和さんの特徴的なメロディラインと、Aireさんと田中さんの巧みな編曲が組み合わさった一曲。決して多くない音数の中に、始終心地良い音が張り巡らされていて、何度聴いても飽きません。

 

二月

プライスレス ドーナッCyu♡ - 椎名法子(CV:都丸ちよ)

作詞・作曲・編曲:山崎真吾

www.youtube.com

アイドルマスターシンデレラガールズより、椎名法子(CV: 都丸ちよ)さんのソロ曲。

作詞・作曲・編曲を担当された山崎真吾さんは、デレマスにおいては他にも緒方智絵里(CV:大空直美)さんソロ曲のcherry*merry*cherryや、佐藤心(CV:花守ゆみり)さんソロ曲のしゅがーはぁと☆レボリューションの作編曲を担当されている作曲家で、本作も期待を裏切らず非常に可愛らしい曲に仕上がっています。ドーナツ愛に溢れてますね。

これぞ山崎真吾さんの曲! という感じで他になんと言ったら良いのか分からないのですが、声から楽器まで全てがカワイイ楽曲です。「ドドド ドーナツ」のところで左右から聞こえてくる掛け声が素晴らしい。

 

真紅の騎士、出発!

作曲:Yu-Peng Chen

miHoYoが開発、運営しているオンラインゲーム「原神」のサウンドトラックより。

原神に登場するキャラクター「クレー」(CV:久野美咲 ※日本語版)の紹介動画のBGMとして使用されていた楽曲です。

www.youtube.com

紹介動画のためにフィルムスコアリング的な手法で作られた曲なのではないかと思われるほど動画とシンクロしており、1分半ほどの中で目まぐるしく曲が展開していきます。

原神はこのアルバムを含め、8月現在サウンドトラックを6枚出していて、どれも名曲揃いかつかなりの大人数で収録している模様。お金のかかっている音楽は最高ですね。力の入り様が伺えます。

同アルバムの三曲目の「小さな夢の冒険」(下の動画で使用されています)は先ほどの「真紅の騎士、出発!」のアレンジVer. にあたり、こちらもまた良い曲です。クレーのテーマ曲という位置付けなのでしょうか。

www.youtube.com

 

アリスサウンドアルバムVol.33 ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう

作曲:水夏える、田中文久、江口孝宏

アリスソフト制作のアダルトゲーム「ドーナドーナ」より。

ザ・ゲームのサントラといったようなピコピコした音が多用されたアルバムで、1〜2分ほどのループもののBGMが多数収録されています。

フェードアウトで終わるのもゲームのサントラという感じがして、とにかく聴いていてるだけでテンションが上がります。

 

ユメヲカケル!

作詞:マイクスギヤマ / 作曲・編曲:東大路憲太

TVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」より東大路憲太さん作曲のオープニング曲。

東大路憲太さんといえばCygamesから配信されているプリンセスコネクト! Re:Diveでも一部BGMの作編曲をされていたり、内田哲也(Cygames)さん作編曲のGreat Journeyのストリングスレンジを担当されていたりした方ですね。歌モノは初めて聴いたような気がします。

サビ入りで転調し、サビの途中でも上に転調することでより疾走感、競走感が出ているんですかね。ベースラインもドラムも格好良くて、聴くたびにここ良いな〜と新たな発見があります。隙がない。

下は東大路憲太さんご本人のカバー動画です。ピアノ、ヴァイオリン、ギター、ベース全部弾けるし上手いし、神曲まで作れるの凄すぎませんか????

www.youtube.com

 

Shining Days - サニーピース

作詞:藤村鼓乃美 & 北川勝利 / 作曲・編曲:北川勝利

ROUND TABLEの北川勝利さんが、メディアミックス作品「IDOLY PRIDE」に登場するグループ「サニーピース」に書き下ろした楽曲で、ストリングスアレンジとそのプログラミングはTansaさんが担当されています。

聴いただけでTansaさんだなと分かるといいますか、記名性のあるストリングス、凄い。

渋谷系……なのでしょうか? 四つ打ちのオシャレでキュートなポップソングとなっています。

www.youtube.com

 

三月

SOS - 黛 冬優子(CV.幸村恵理)

作詞:下地悠 / 作曲・編曲:睦月周平

いわゆるKawaii Future Bassな楽曲。睦月周平さん本当に何でも作れるんだな……

同じアルバムの「あおぞらサイダー」も本当に良い曲なのでどちらを選ぼうか迷いました。

なんだか最近Kawaii Future Bass的なアプローチのアニソンが増加傾向にある気がします。

 

magical mode - 花澤香菜

作詞:やぎぬまかな / 作曲・プロデュース:神前 暁(MONACA) / 編曲:神前 暁(MONACA) & Oliver Good(MONACA)

こちらもKawaii

作曲は安定の神前暁さん。編曲は誰なんだと思っていたらまさかの神前さんとOliver Goodさんでした。MONACAの音は常にアップデートされ続けているんだなぁ。

やぎぬまかなさんの詞、良い……!

無重力ランデヴーでも思っていたのですが、やぎぬまさんのオノマトペというか擬音、中毒性がありますよね。なんだか癖になります。

 

I see... - 乃木坂46

作詞:秋元康 / 作曲: youth case / 編曲:佐々木博史

AKBや坂道系の曲はあまり聴かないのですが、ふとラジオから流れてきたこの曲に心を奪われてしまいました。

SMAP感というかジャニーズ感があると思い検索したところ、割と多くの方が似たような感想を抱いたようで、概ね似たようなことの書いてある記事が沢山出てきます。

作曲のyouth caseさんは、嵐にLove so sweetを提供された方だそう。なるほどな〜。

乃木坂46の中だと「全部 夢のまま」とかも良いですね。

こんな感じの系統の曲を知ってる方がいたら是非教えて頂きたいです……

 

四月

A Tender Moon Tempo - ヴィヴィ(Vo.八木海莉)

作曲・編曲:井上馨太(MONACA) / ブラスアレンジ:神前 暁(MONACA

期待の新人井上馨太さんが担当された曲。

MONACAお家芸とも言えるとにかく良質なメロ、そして神前さん担当の優しいブラスアレンジに癒されます。

井上馨太さん、アイマスのかなりデカめのお仕事任されてて凄いな〜と思っています。

 

五月

Over the Reality (Moe Shop Remix) - Kizuna AI

作詞:Kizuna AI & Avec Avec / 作曲:Avec Avec / Remix:Moe Shop

Kizuna AIさんとMoe ShopさんのコラボEP「RADIO LOVE HIGHWAY」より。

原曲は同じくKizuna AIさんの「Over the Reality」で作曲はAvec Avecさん。

サウンド面は確かにMoe Shopさんなのですが、構成がJ-POPのそれなので(良い意味で)Moe Shopさんらしさが薄れているようにも感じられて新鮮です。 

www.youtube.com

Avec AvecさんといえばSugar's Campaignのメンバーとしても活動されていますよね。

個人的には「ポテサラ」という曲が好きです。おすすめです。

 

『82.99 F.M』 - MACROSS 82-99

Future Funkというジャンルらしい。

80年代のJ-POPを再構築するような音楽なんだとか。

今めかしい音の中にレトロ感もあって非常に良いです。こういうのすき。

 

六月

Music! - 拍舞高校軽音部

作詞・作曲・編曲:Akki

「はっぴーでいず!」「恋の詩より恋だっちゃ?」などを手掛けられた個人的に大注目のAkkiさんが作曲されています。

バンドサウンドです。はい好き! ファンです。

劇中に合わせギターはパシフィカ1本のみで構成している、とのこと。

劇中に合わせてギターは一本でアレンジするというミッション。ちゃんとヤマハのパシフィカで弾いてます。最後の方のソロがお気に入り。
エレキはLRに振るって固定観念があったから最初はどう楽曲として成立させるか悩んだ記憶があります。最終的に楽器のバランスはパスピエさんを参考にしました。

— Akki / あっきー (@air_skyblue) 2021年7月19日

同じくAkkiさん作編曲の「恋の詩より恋だっちゃ?」はこちらからどうぞ。

 

ハンマーソングと痛みの塔 - BUMP OF CHICKEN

作詞・作曲:藤原基央

これ初めて聴いた時、本当に驚いたのですが、イントロのギターが裏拍で始まっているんですよね。

途中でドラムが加わるのですが、少し変わったリズムだなと思っているうちに、表を刻んでいたと思っていたギターが実は裏拍であったことが判明します。

裏拍で始まると分かっていながらどうにも裏拍と認識できず、何度聴いても脳が騙されます。言うなれば音のトリックアートみたいな。

こんなことできるんだな、と衝撃を受けた作品でした。

 

七月

愛のシュプリーム! - fhána

作詞:林 英樹 / 作曲・編曲:佐藤純一

TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」のオープニング主題歌。

青空のラプソディ」では間奏部分で雑踏感を生み出していた会話の音が、「愛のシュプリーム!」においてイントロに継承されており、正統な後継曲なのだなと感じさせてくれます。

サビに向かって徐々に盛り上がっていくラップパート、そしてDメロの部分、良い。

www.youtube.com

 

夏色DROPS - GEMS COMPANY

作詞:辻 純更 / 作曲・編曲:瀬尾祥太郎(MONACA)

GEMS COMPANYに多数曲を提供している瀬尾祥太郎(MONACA)さんが担当されている本曲。

Aメロのバックで鳴っている調律があっていない感じ?のピアノの音が好きです。夏の夕刻ごろという印象の曲で、聴いているとなんだかノスタルジックな気持ちになりますね。

あと、なんといってもストリングス。サビ前に駆け上がるのめちゃめちゃよい!!

www.youtube.com

 

ウラノミト - 月ノ美兎

作詞:只野菜摘 / 作曲・編曲:広川恵一(MONACA)

K-1 Club!!!!広川恵一さんのI-1 Club曲の意

「愛して、愛して↗︎」のとこが良すぎて何度もリピートしてしまいます。

ウラノミトさん、
「できるかな」は右chと左chでウラオモテ(逆相)になってます。また、モノラルスピーカーで聴くと消失します。
(もしもレコード盤にしたら、ここで針が折れるそうです。)

広川恵一 / ひろかわ けいいち (@HirokawaKeiichi) 2021年8月11日

↑すごい

曲とは関係がないのですが、MVの中に出てくるお菓子らしきパッケージに洒落た字体で「Akago」と書いてあって思わず笑ってしまいました。

www.youtube.com

 

八月

A Little Dream - M2U

作曲:M2U


韓国のオンライン音楽ゲームO2Jamに提供された楽曲(間違っていたらすみません)。

作曲のM2Uさんは現在でもCytusやDeemoといったゲームに音楽を提供されているそうです。

リリースカットピアノの特徴的なイントロから始まります。

Bメロで叫びそうになりました(誇張)。このタイプの転調に弱いので。

韓国語なので歌詞の意味は分かりませんが、サビ終わりの「ピーピー」の部分が好きです。

 

アイガッテ♡ランテ - DIALOGUE+

作詞:田淵智也 / 作曲・編曲:田中秀和(MONACA)

モルワイデ、メルカトルは地図の図法ですし、トラベリベリですし全体的に旅っぽい歌詞なのかなといった印象……なのですが、うまく全貌が掴みきれません。テケテンテン……??

「アイガッテ♡ランテ」の部分はどうやら微分音らしいですね。微分音そのものは、平均律を聴き慣れた耳からするとかなり違和感のある音だと感じますが、効果的に使用すると程よいアクセントになるんだなぁといった月並みな感想を抱くなどしました。

田中秀和さんは扱いの難しい音を、その音ありきではなく、楽曲としてきちんと成立させつつ自然に組み込んでくるところが凄いな〜と、新曲を聴くたびに思っています。

 
以上20曲(サントラ含む)でした。
他にも書きたい曲は沢山あるのですが、紹介しきれないのでこの辺りで終わりにします。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。